次の文章は、とあるとんぺー生の心情を表したものである。文章を読んで、問いに答えよ。
夢ならばどれほど
よかったでしょう
未だに( A )のことを
夢にみる
忘れた出席
取り戻すように
教授のメールアドレス
開く
戻らない( A )が
あることを
最後に教授が
教えてくれた
出せずに隠してた
きつい課題も
あなたがいなきゃ
永遠に昏いまま
きっともうこれ以上
落とすことなど
ありはしないと
思っている
あの日の悲しみさえ
あの日の苦しみさえ
そのすべてを愛してた
( A )とともに
胸に残り離れない
苦い落単の思い
単位が浮くまでは
帰れない
今でもあなたは
わたしの光
問一 ( A )には共通の言葉が入る。あてはまるものを以下の選択肢から一つ選べ。
①お金
②彼女
③友情
④単位
問二 このとんぺー生はこの後どのような行動をとるか。以下の選択肢から一つ選べ。
①単位が浮いた喜びでレモンパーティーを開く。
②単位よりも部活を優先する。
③青葉山のクマに単位をもらいに行く。
④単位を浮かせるために教授にメールし、追加レポートを提出する。
問三 傍線部「あなた」とは、誰か。以下の選択肢から一つ選べ。
①東北大学新聞編集長
②東北大学総長
③教授
④落単経験者
問四 これを読んであなたが感じた大学生活についての印象を、30字以内で述べなさい。
※解答は以下をご覧ください。
※本問題は東北大学の入学試験とは一切関係ありません。また、本問題の成績が当部への入部に影響を与えることはありません。
現代文【解答と解説】
問一 ④単位
問題文は単位を落としそうなとあるとんぺー生の心情を表している。
問二 ④単位を浮かせるために教授にメールし、追加レポートを提出する。
優しい教授であれば、追加レポートで単位をくれることもある。もちろんそうでないこともあるので、単位はそもそも落とさないようにする、すなわち浮かせよう。
問三 ③教授
絶対に④と間違えることのないように。
問四 正解はない。
なんでも思ったことを好きに書いてあれば良い。ただし指示された字数の8割を満たし、誤字脱字には気を付けよう。
2019年3月2日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
【ネタ記事・受験生応援】センター解いてみた ~これが東北大生の実力だ!~
センター試験。本学を志す受験生にとって、第一の関門だ。筆者も受験生時代、非常に苦しめられた。合格ラインを目指し、当時は勉学に励んだものである。受験生を応援する者とし、受験生の心を理解したい。そこで、入学試験を受ける受験生の気持ちになるため、センター試験を解いてみた。
-
次の文章を読んで、以下の問いに答えなさい。 ①やうやうおどろきしか。 それなるをいかで眼も合わせずや。「遅き」と怒りし汝。これでもやるるのみ飛ばして来しなり。 我が心、身を追ひ越してきしなり。汝の髪や瞳のみで胸痛みき。同じ時を吸ひこみて離さまほしからず。...
-
センター試験。本学を志す受験生にとって、第一の関門だ。筆者も受験生時代、非常に苦しめられた。合格ラインを目指し、当時は勉学に励んだものである。受験生を応援する者とし、受験生の心を理解したい。そこで、入学試験を受ける受験生の気持ちになるため、センター試験を解いてみた。
-
日本語で書かれた次の文章を英訳しなさい。ただし、(2)と(3)は下線部の部分のみ英訳しなさい。 (1)豊島? 強いよね。序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよ。だけど、俺は負けないよ。駒たちが躍動する俺の将棋を、みなさんに見せたいね。 (将棋の)駒…piece 将棋…sh...
0 件のコメント:
コメントを投稿